台中夜市開催!2023.11.2-5.名古屋・栄・久屋広場
- 食べたい
- #台中夜市
- #台湾料理
- #名古屋
- #栄
- #HIROMI
- #加藤秀彦
- #西川流
- #めいほう睡眠めまいクリニック
今年で4回目の開催となります「名古屋市と台中市の観光分野におけるパートナー都市協定:台中夜市」が名古屋栄・エディオン久屋広場で開催されました! 今夜は西川流四世家元西川千雅先生、名古屋市会議員藤田和秀先生、初めて台湾に西川流師範を出した西川淑敏先生(左上)、この会を精力的に盛り上げた加藤秀彦さん、...
今年で4回目の開催となります「名古屋市と台中市の観光分野におけるパートナー都市協定:台中夜市」が名古屋栄・エディオン久屋広場で開催されました! 今夜は西川流四世家元西川千雅先生、名古屋市会議員藤田和秀先生、初めて台湾に西川流師範を出した西川淑敏先生(左上)、この会を精力的に盛り上げた加藤秀彦さん、...
これから台湾に行かれる方、是非憶えてほしい言葉があります。讃美の「讃」、ツアン!(ツは日本語と同じ発音で、アとンにつれ、尻下がりにトーンを落とし↘↘↘、最後にンの後に小さいツを入れて、切って下さい。) 台湾では美味しい、美しい、楽しい、なんでも褒め称える時に親指を前面に出しながら言う言葉で、集合写真...
この週末2023.11.3-5(金ー日)、栄松坂屋向かいの久屋広場で台湾のお祭り、台中夜市を楽しみませんか? 同じく国のど真ん中にある名古屋と台中市、名古屋市主催の姉妹都市フェスです! 名物李さんの唐揚げを始め、ガチ台湾料理が沢山出店されます。 当院も応援団として協賛させて頂き、11月3日文化の日16:00からステージ...
りんごと言えば青森ですが、二番目の生産地は長野県です。長野県は北と南に分かれ、知られているりんごは北信でしょう。その最中、南信から飯田市からりんごが届きました。 食べてびっくり!りんごの表面はまばらで、断面に蜜がある訳ではないのに、全体満遍なく上品な甘みが行き渡り、どの部分食べても裏切らない美味...
多くの国民は、京都には天一教、愛知にはCoCo壱教が存在することをご存じかと思います。名古屋に来て40年以上経ちますが、キリスト教信者である自分は、CoCo壱カレー頂くのは年一でしょうか。 いつしかCoCo壱店内で友人と集った時、「実は他店とどう味が違うかわからないんだよね」と言葉を発した瞬間、私はすべての友...