クリニック見学
- つぶやき
- #東邦大学
- #佐倉
- #耳鼻咽喉科
- #牛尾宗貴
- #日本めまい平衡医学会
- #vHIT
- #HIT
- #三半規管
- #耳石
- #めいほう睡眠めまいクリニック
受診される皆さま、診察の際に度々見学者がおられることをお許し下さい。珍しい医療を行っているため、全国から見学希望者が毎週続き、自分が2010年に国際発表した「睡眠とめまい」の関連性が10年以上経て、急に多くの方が興味を持って下さるようになり、ご迷惑をおかけします。その中でも昨日の見学者である牛尾宗貴先...
受診される皆さま、診察の際に度々見学者がおられることをお許し下さい。珍しい医療を行っているため、全国から見学希望者が毎週続き、自分が2010年に国際発表した「睡眠とめまい」の関連性が10年以上経て、急に多くの方が興味を持って下さるようになり、ご迷惑をおかけします。その中でも昨日の見学者である牛尾宗貴先...
本日宇宙生物科学会で「重力と睡眠」と題してお話をさせて頂きました。このような機会を与えて下さった片山直美会長に深く御礼を申し上げます。 <内容> ・1961年(なんと私が生まれた年)に、ロシアが最初の無重力飛行を行い、ゲルマン・チトフ飛行士は宇宙酔い起こした後に8時間半眠った。以来宇宙飛行のプランでの...
今朝の中日新聞開いてお目汚しになったかも知れません。中日文化センターより二つの講座依頼がありました。今年は新たに一宮中日文化センターよりご依頼があり、睡眠をお話しします。名古屋栄中日文化センターでは難治性めまいの治療などについてお話しします。両方ともweb( https://www.chunichi-culture.com )よりお...
世界の患者が苦しんだ良性発作性頭位めまい症(BPPV)の治療法をみつけたJohn Epley先生のお嬢様からクリスマスカードが届きました。添えられた新聞でJohnは音楽家でもあったことを知り、通りで日本に遊びに来てくれた時、カラオケ屋さんでの彼の歌はプロのようでした。世界一の医師に指導して頂いたことに感謝し、さら...
寝返りを打った時や朝起きようとした瞬間に突然、天地がひっくり返り、目の前がぐるぐる回る。そんな症状が出る良性発作性頭位めまい症(BPPV)は嘔吐する場合も多く、患者は脳出血でも起こしたかと苦しむ。 内耳の前庭という所に多くある「耳石」が剝がれ、平衡感覚をつかさどる三半規管に入り込むことで発症する...