中退共だより:睡眠トラブル解消法
- つぶやき
- #睡眠トラブル
- #不眠
- #睡眠時無呼吸症
- #めいほう睡眠めまいクリニック
よく「外では政治と宗教は語らず」と言います。なんら制限を受けず、どんなひとでも平等に受けるべきである医療の仕事に従事していることを幸いに思います。また、睡眠医療が広がるならば、私はどのような団体でも憚らず出かけ、睡眠の重要性を啓発します。取材され今月号掲載されて雑誌誌面みてから、初めて「中退共」...
よく「外では政治と宗教は語らず」と言います。なんら制限を受けず、どんなひとでも平等に受けるべきである医療の仕事に従事していることを幸いに思います。また、睡眠医療が広がるならば、私はどのような団体でも憚らず出かけ、睡眠の重要性を啓発します。取材され今月号掲載されて雑誌誌面みてから、初めて「中退共」...
例の一件で、フジ系列は4月から高い社会貢献度構成に刷新されたとのこと。驚くことに、「明日の医療業界を支える医療従事者」企画に弊院が選ばれました。日曜日ちびまる子ちゃんの前の時間帯で二週に渡り、放送されます。 年々メディア予算も厳しくなり、先月のテレビ取材はリモートのみ。時にディレクターがひとりハン...
土曜日は名古屋テレビ「どですか」をつけているかた、2025.3.29.朝食中に予告もなく現れてすみません。リモート取材だったので、放送は自分の記憶から消えていました。 放送画面では生出演のような感じですが、誰にも会っていません。放送まで気づきませんでしたが、収録中パソコン画面のディレクターの目をみて喋ってい...
今週ヤフーニュースに記事が載りました!6頁あるので最後までしっかり読んで頂ければ不眠も治るかも?! なに?夜活することで不眠が治る?年配の人たちだけの特報! 睡眠障害は年代年代で異なります 大人がまともな睡眠を取らないために、子どもたちが犠牲になっています 全国民が正しい睡眠を知って頂けたら、解決で...
世間はめまい治療に必死になっていた頃から、なぜめまいになるかを探り、めまいを起こさせないようにした方がいいのではないかと考え、その原因が睡眠にあると疑い、2010国際医学雑誌JCSMに「メニエール病と睡眠障害」について初めての論文を掲載しました。このことが現在営む「めいほう睡眠めまいクリニック」につなが...