院長ブログ

第39回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会秋季大会・PSGの読み方とCPAP管理

公開日:
監修:めいほう睡眠めまいクリニック院長 中山明峰

全国専門医教育の場である秋季大会、名高い教授に紛れて出来損ないの開業医に再度リクエストを頂き、恐縮以外何もありません。睡眠医療の基礎であるPSGの読み方とCPAP管理について話しますが、以前も総会でお話させて頂いた後、多くの先生からわかりやすいと声かけ頂きました。アホチンで良かったと思った瞬間です。あほな人間が少しわかるようになった時、偉そうな話なんてできません。そもそも自分は専門用語も使えないし、高尚な難解な講義よりも漫談が好きなので、まずは眠気を覚まして頂くことに集中して頂きます。今から睡眠医療、また、今の自分の睡眠医療を見直したい医師、耳鼻咽喉科医に拘わらず是非ご参加下さい!


関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

ペースメーカ友の会市民講座「良き人生、長き睡眠」

ヤフーニュース:眠られない人は「夜活」を!

新論文:睡眠時無呼吸症が内耳に与える影響

ぐっすり名駅研究会in中村区:ガチの睡眠治療

日本一早い講演会

大阪公立大学で睡眠講義:今後「睡眠科」になります!

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ

お電話でのお問い合せはこちら
(診療時間 10:00〜13:00 16:00〜19:00)

電話番号:052-571-7781(予約専用)