こんな偶然ってあります?
チタカ・インタナショナル・フーズ株式会社の角社長とは親しい関係で、彼は家族を非常に大切にする方だと感じています。ある日から社長は公の場に姿を見せなくなり、代わりに息子さんを派遣するようになりました。なんて素晴らしい角社長でしょう。父親としての想いを息子に継承させることが大切だと感じます。
先週の飲み会で、息子さんが「父が会いたがっています」と言ってくれましたので、1月以降にぜひお願いしますとLINEを送りました。すると、今朝「新しいしゃぶしゃぶ店を出したので、そこにお越しください」との連絡を受け取りました。
昼にクリニックが終わると、以前一緒に睡眠研究をした伊藤教授が訪ねてきました。15時から中日文化センターで講演があるので、名古屋駅から栄まで歩きながら、一緒に昼食を食べて、講演に行かないかとお誘いしました。
伏見を過ぎたあたりで、新しいとんかつ店を見つけたので入ることにしました。とんかつは絶品で、店内は高級感があり、スタッフも活気にあふれていました。遅いランチ時間だったため、夕食の準備もしているようで、気がつくと鍋の準備を始めていました。とんかつ?しゃぶしゃぶ?あれ、ここってチタカ?そう、ここはチタカの新しい店でした!今朝連絡をもらった店に偶然入るなんて不思議な縁です。店長も驚いていました。「来月社長と一緒に来るとは、まさかね」と笑いました。
今日も中日文化センターは満員で、参加者の皆さんと一緒に、めまいを防ぐための睡眠について楽しく学ぶことができました。感謝です。